『東日本大震災』発生当時 山形に住むある夫婦の日常を描いたマンガ
公開: 更新:
1 2

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

大谷翔平がインスタを更新 斜め上の報告に「まさかの!」「素敵です」日本時間2025年7月18日、アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』に所属する大谷翔平選手が、Instagramを更新。愛犬のデコピンが登場する絵本が発売されることを、発表しました!
- 出典
- @kosasasako
スーパーは長蛇の列で買い物もままならない現実
翌朝、目が覚めた投稿者さんは旦那さんと外出することにします。
すると、想像していたよりも地震による影響は大きかったことを知ります。
あらゆる人が、さまざまな場所で、色々な経験をした東日本大震災。影響の大きさは住んでいる場所によって異なるでしょう。
それでも日本に住んでいる以上、無関係でいられた人はいないはず。
電気がついた瞬間、投稿者さん夫婦が大喜びをするひとコマに、当時の自分の経験を重ね合わせる人も多いのではないでしょうか。
こさささこさんの漫画はTwitterだけでなく、ブログでも読むことができます。
こさささこさんのブログ
こさささこさんのTwitterアカウント@kosasasako
[文・構成/grape編集部]