これでもっと仲良くなれちゃう? プロが教える『猫マッサージ』のやり方
公開: 更新:

出典:ビエボ(Beable)

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
その可愛さから、多くの人が虜になっている猫。
家族として迎えられたら、「もっと仲良くなりたい。ずっと健康でいてほしい」と思いますよね。
そんな猫を夢中にさせる『マッサージのやり方』を、日本ペットマッサージ協会のセラピストが公開! 多くの猫ファンが「私もやってみよう」と声をあげています。
マッサージを受けている猫も、とっても気持ちよさそう♪ これで猫の健康が促進されるなら、一石二鳥ですね。
大切なことは、「猫が嫌がることは行わず、その子の気分に合わせて行うこと」だそうです。
また、全部やろうとせず、少しずつ慣れさせていくのが良いのだとか。
このマッサージを覚えれば、普段なんとなくやっている猫のスキンシップを、ちょっとグレードアップできるかもしれません。ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]