家で眠ってるコーヒーフィルターありませんか? ぜひ試してほしい活用法4選
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
ドリップコーヒーに使用する「コーヒーフィルター」。実は、コーヒーを入れるだけでなく、他の用途にも活用できるんです。今回はそんな<コーヒーフィルターの活用法>を4つご紹介します。
コーヒーフィルターの活用
コーヒーフィルターは、実はコーヒー以外にも、フィルターやこし器としてさまざまな活用ができるんです。水分を含んでも破れにくく、熱にも強く、使い捨てできることから、意外にも料理や家事に大活躍なんですよ。
コーヒーフィルターの活用法として、以下の4つの方法をご紹介します。
1, 揚げ物の油こしに
2, ポーチドエッグ作りに
3, 水切りヨーグルト作りに
4, サンドイッチの包装に
実際に検証してみましたので、その様子も詳しくご紹介します。
1、揚げ油をこす時に
揚げ物の油を濾すときに、コーヒーフィルターを活用できます。
揚げ油を再利用するために、油こし器を使う方も多いですよね。しかし、後で油でギトギトの油こし器を洗うのは手間がかかるもの。
コーヒーフィルターを利用すれば、使用後の油を濾した後は「ぽん」と捨てられます。洗い物が減って助かりますね。
コーヒーフィルターなら、油カスをしっかりキャッチしながら油を濾してくれます。再利用の際は、キレイな油を使えますよ。
コーヒーフィルターで揚げ油を濾す方法
揚げ油が完全に冷めたら、コーヒーフィルターに油を通します。
実際に試したところ、ポタポタと垂れるように落ちるのでやや時間がかかりますが、こされた油はとてもきれいでした。これなら、油を再利用する際も抵抗なく使えそうです。
調理器具としても使える!