lifestyle

「使って濡れたトイレブラシ、どうしよ」 そんな人は、こうしたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Clean My Space

便器を掃除して、濡れたトイレブラシ。あなたはどうしていますか?

「どうしようもないので、そのままホルダーに収めているけど、衛生面は不安」という人も多いのではないでしょうか。

そんなちょっとした悩みを解決する方法が公開され、「こんなシンプルな方法があったか」と多くの人を驚かせています。

2秒でできる、その解決法とは…

使ったトイレブラシを便座に挟み、乾かします!

確かにこれなら、手間もかからずに乾燥させられて衛生的です。

とてもシンプルなこの方法ですが、「気付かなかった」「これはいい案、試してみよう」という声が多く寄せられました。

日本では『U型』の便座が多いですが、その場合は横や斜めに挟めば良さそうです。

生活の中の小さな悩みは、できるだけ解消して快適に暮らしたいですよね。ぜひ、試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

保冷バッグ

「保冷剤は横に入れてた…」 正しい置き方に「知らなかった」「覚えておく」お弁当の保冷力を格段にアップ! 保冷バッグを冷凍庫に入れる裏ワザや、保冷剤の置き場所、タオルの活用術など、ちゃんまいさんの『時間がないママを救う暮らし術』をご紹介します。

トイレ

トイレ掃除でしてはいけない4選 内容に「毎回やってた」「今すぐ直す」知らずにやっている人続出!トイレ掃除で避けたいNG行動5選を紹介します。効率よく清潔に保つための正しい方法と注意点をチェックしましょう。

出典
My 5 Best Cleaning Tips! ( Do It On A Dime & Clutterbug Collab )

Share Post LINE はてな コメント

page
top