殴り合いのケンカをする高校生 仲裁に入った男性、勇気ある行動
公開: 更新:
1 2

姉と喧嘩した4歳次女 「ねぇねなんて、地獄に…」と言いかけ…まさかの『軌道修正』に「想像してニヤけた」2人の娘さんを育てる、父親のくたまる(@chapikof)さんは以前に、姉妹ゲンカを目撃したといいます。 次女は長女に「ねぇねなんて、地獄に…」といいかけ…。

焼肉店で険悪なムードに… 夫が黙々と焼いていたモノに「こんなんずるい」「優勝」2歳と0歳の子供を育てる、ことだま(@eeto_un_)さんは、『夫の好きなところ』をXで公開。「いつも仲直りのきっかけをくれる」という、夫とのエピソードが話題になっています。
ケンカをしていた若者の1人、マーマーさんがこの動画をFacebookに投稿すると、イブンさんの勇気ある行動に多くの称賛の声が集まりました。
高校生とはいえ、本気で殴り合っている2人の間に入っていくのは危険が伴うこともあるでしょう。しかし彼は迷うことなく仲裁に入り、2人を力ずくではなく『言葉』で説得したのです。
この動画を見たアトランティック市長のドン・ガーディアン氏は、イブンさんを市議会に招いて称賛しました。
意見が合わないから、気に入らないから、暴力で解決する。それが当たり前だと思って育った若者たちが大人になるとどうなってしまうのか。
様々な差別や偏見が問題となっている現代社会。自分と異なる価値観を持つ相手に対して攻撃するのを「良し」と思ってしまうことは、とても恐ろしいことです。
今回の出来事はきっとケンカをしていた2人の高校生たちにとって、『対立』ではなく『結束』することの大切さを学ぶ良い機会になったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]