trend

深夜2時 あるおうちの『トイレ』では悲劇が起こっていました…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

なんと、ドアを蹴破って脱出!

無事に外に出られてほっとしたものの、振り返ってみると思った以上の惨状に呆然。

投稿者さんは、「これからはトイレに、電話や工具を用意することにする」と語っています。

驚いてしまう今回の出来事ですが、意外にも経験者が多いようで、たくさんの体験談が寄せられました。

  • 私の父親も、お風呂で同じような体験をしました。1時間くらい拘束されていましたよ。
  • 我が家は部品ごと壊れてしまい、祖母が閉じ込められました。父親がドライバーで外してことなきを得ましたが。
  • 同じ経験があります。トイレに携帯も持ってきていなかったので恐怖でした。

この悲劇は、他人事ではないかもしれません。トイレにいく時は、用心したほうがいいのかも…?


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@captech_yell

Share Post LINE はてな コメント

page
top