trend

怪しさ満載な『不動産のチラシ』 詳細を読んで「ワナとしか思えない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「もし、あの時代に〇〇があったら」と想像して『歴史パロディ画像』を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。細かなネタが詰め込まれたクオリティの高い画像は、公開される度に人々を爆笑させています。

2019年9月29日にスエヒロさんが公開した作品は、グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』を元に制作した不動産のチラシ。

不動産のチラシといえば、ポエム調なキャッチコピーが特徴的です。また、マンションの広告では、物件が光の柱となって輝いている場合も。

そのような特徴を忠実に再現し、『ヘンゼルとグレーテル』のストーリーを盛り込んだチラシをご覧ください!

コンシェルジュとして老婆が常駐しているスイーツな邸宅…って、魔女が住んでいる『お菓子の家』ではありませんか!

「少年少女・入居可能物件」と書いてありますが、ワナの臭いしかしません…!

【ネットの声】

・「甘い家に住まう」ってキャッチコピーが素敵。

・可食邸宅シリーズには、ほかにどんな家があるんですか!?

・「魔女的空間」という言葉に悪い予感しかしない。

・この家なら、食べられるので消費税は8%ですね!ありがたい!

高級感すら漂う『お菓子の家』の不動産チラシ。好条件には裏がある…ということも学べそうですね。

ほかにも、いろいろな『歴史パロディ』が!

スエヒロさんの『歴史パロディ』が詰まった本が、現在販売中です。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。

豊臣秀吉を名乗る人物から刀狩りの連絡がきました。詐欺でしょうか?

豊臣秀吉を名乗る人物から刀狩りの連絡がきました。詐欺でしょうか?

スエヒロ
1,100円(02/22 17:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@numrock

Share Post LINE はてな コメント

page
top