「ミドリに何かあったな…」 非常口のマークに裏ストーリーが!?
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
若島 薫(@WakashimaKaoru)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に反響が上がっています。
非常の際に出口を示す、非常口のマーク。
緑と白で、外へ人が逃げているようなデザインは見慣れていますよね。
※写真はイメージ
東京の目黒通りにあるアートのお店『OVER ALLs Store』には、少し変わった非常口のマークがあるといいます。その写真がこちら。
グリーンレンジャー逃走!
赤、ピンク、黄、青レンジャーがポーズを取っているのに対して、グリーンレンジャーはどこか外へ行ってしまっています!
はたしてグリーンレンジャーに何があったのでしょうか…。
コメント欄にはさまざまな予想が寄せられていました。
・トイレに全力疾走しているでは…。
・非常口だけに『非情』だったのかもしれない。
・逃げるのも1つの戦術法!
ちょっとした遊び心が面白い、このアート。
「アートで日本を楽しくする」を目指し、活動しているOVER ALLsさんが作成したといいます。
見慣れたものも、少しの変化で想像力が膨らみますね!
[文・構成/grape編集部]