trend

換気して外出した男性、まさかの侵入者に「これが離島暮らしの現実」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

沖縄県八重山郡にある『西表島カヌーツアー風車』でガイドを務める、宇野弘鷹(@HirohiroUno)さん。

Twitterへ投稿した1枚の写真に12万人以上から『いいね』が寄せられ反響を呼んでいます。 

帰ってくると家にまさかの侵入者

宇野さんが外出から帰ってきた時のこと。

部屋にはよく見る光景が広がっていたといいます。

しかし、ネット上では「まじか」「絶対腰を抜かす」などの驚きの声が相次ぎました。

一体どんな光景なのでしょう…。実際の写真がこちらです!

写っていたのは、我が物顔で宇野さん宅に侵入したヤシガニ!

おそらく、換気のために開けておいたドアか窓から入ってきたのでしょう…。

見慣れていないと、間違いなく仰天する光景ですが、投稿に「これが沖縄の離島暮らしの現実」とある通り、どうやらさほど珍しい光景ではない様子。

写真を見た人からは驚きの声や「あるある」といった声も上がっています。

・写真を3度見はした。まったく動じてない投稿者さんがすごい…。

・こんな光景を見たら、ビックリして失神しちゃうかも。

・あるある。海の近くに住んでますが、普通のカニがよく家の中に迷い込みますよ!

ヤシガニが入ってくるのが珍しくないのは、豊かな自然があるからこそ。生き物が住みやすい環境が残されていることは素晴らしいですね。

宇野さんがガイドを務める、『西表島カヌーツアー風車』では、西表島をカヌーやトレッキングで巡るツアーを楽しめます。気になる人は、ぜひチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

出典
@HirohiroUno

Share Post LINE はてな コメント

page
top