『理系男子』を分類してみたら?想像以上に種類が多かった!
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- @ikarostech
「理系ってこういう人が多いよね」
「こんな風に考える人は理系に決まってる」
文系との比較で、度々話題になる理系。
※写真はイメージ
文系に比べると、人数が圧倒的に少ないこともあり、文系の人にとって理系の人間は「よく分からない人」という印象になってしまうことも少なくないようです。
しかし当たり前のことですが、理系の人間にとって、ひと括りにされてしまうことは決して気持ちのいいことではありません。
そんな理系の人たちの思いを代弁するかのようなツイートで注目を集めているのが、ikaros(@ikarostech)さん。自身も情報理工学科に通う理系です。
一体、どのように理系を分類したのでしょうか。
12種類に分けられた理系に「らしい発想」