『休日あるある』に共感の声 これって日本人の国民性?
公開: 更新:


「最近まじでこれ」 思わずうなずく、ある男子生徒の『少年漫画風』セリフが話題【インタビュー】あなたは、少年漫画と聞くとどんなイメージがありますか。例えば、王道のバトル漫画でいえば激しいアクションシーンや決めゼリフなど、印象的な要素がきっとあるでしょう。かめの まくら(@mkr0089)さんは、そんな『少年漫画の概念』をテーマにした創作漫画を、たびたびXで公開しています。

遊び中にご飯を食べる猫の行動に7万いいね!『気分屋』な性格が最高キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画に注目が集まりました。
- 出典
- @QbcvvwVe






『日本人の国民性』として、すぐに思い浮かぶものはいろいろあります。
そんな中「これって日本人の国民性なのでは」との声が寄せられている『休日あるある』が話題を呼んでいます。
一体、どんなものなのでしょうか。
休み前と休み当日の違い
Twitterユーザーの煮干出汁(@QbcvvwVe)さんが公開した漫画『休日あるある』。
休日の前夜と当日の過ごし方を描いた漫画に、多くの人が「分かる」「自分も!」と共感の声を寄せています。
それがコチラ!
休前日は「あれもしたい、これもしたい」とワクワク感でいっぱいになるもの。
予定を考えているだけで楽しくなってきて、残りの仕事も乗り切れそうな気がします。
そして、いざ休日を迎えてみると…。