trend

これが『春夏秋冬の理想と現実』だ! 1枚のイラストに「わかる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

四季のある国、日本

日本は他の国に比べ、『四季』をはっきりと感じることができるといわれています。

心地よい暖かさに包まれる。桜やチューリップ、ガーベラなどの色鮮やかな花が咲き誇り、心が躍ります。

※写真はイメージ

セミの声が響き渡る。旅行をしたり、帰省したり、お祭りに行ったり…たくさんの楽しいイベントがありますよね。

※写真はイメージ

少し涼しさを感じる。外は、紅葉によって美しい赤色に染まります。

※写真はイメージ

つんとした寒さが肌を刺す。雪がしんしんと降りつもる光景は、なぜか静けさを感じます。

※写真はイメージ

春夏秋冬という4つの季節で、それぞれ異なった楽しみ方をできる日本…しかし、現在日本に住んでいる人なら「ん?」と疑問を抱いてしまうかもしれません。

『春夏秋冬の理想と現実』というイラストを描いたのは、こたつむり(@chabezou)さん。投稿に対し、多くの人が「まさにこれ」という声を寄せています。

「日本は四季を感じやすい」っていうけどさ

ハスキーの写真

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@chabezou

Share Post LINE はてな コメント

page
top