trend

これが『春夏秋冬の理想と現実』だ! 1枚のイラストに「わかる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

一般的に3~5月が春、6~8月が夏、9~11月が秋、12~2月が冬…といった区切りがありますよね。

ですが、それはもはや『理想』。悲しいことに『現実』はこうなっています。

春と秋が息をしていない……。

桜や紅葉といった自然も美しく、気候的に過ごしやすい春と秋がなくなってしまったら、とても残念ですよね…。

夏の猛暑と、極寒の冬が長いのは、ちょっぴり苦しいもの。「春と秋が長ければいいのに…!」と思わざるを得ません。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@chabezou

Share Post LINE はてな コメント

page
top