trend

何という知能犯!ヤドカリになりすまして獲物を捉えるイカがスゴイ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージ

硬そうな貝殻と、複雑に色づいた外皮を持った一匹のヤドカリ。

目の前にイカが迫ってくると、なんとヤドカリが突然、イカに変身します!

実はこのヤドカリはイカがギタイしていたものでした。琉球大学の研究グループが撮影した驚きの映像をご覧ください。

このイカは『トラフコウイカ』という種類のイカで、体の模様を一瞬で変えることができます。ヤドカリにギタイすると、足をヒラヒラ動かすことで魚をおびきよせ、近付いたら一気に捕まえるのだそうです。

魚の習性を理解した上で、ギタイを披露したイカ。その知能の高さには驚いてしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
This Sea Creature Does an Awesome Hermit Crab Impression | National Geographic

Share Post LINE はてな コメント

page
top