trend

運転中に、反対車線の車が突然パッシング!「なんだ、警察か」と思ったら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ある日、トラックを運転していたという、機動部隊ともちゅう(@tomchu0419)さん。

※写真はイメージ

気温が30℃を超える真夏日だったこともあり、『パピコ』を食べていたといいます。

ちなみに、『パピコ』とはチューブ状のアイス。日本の定番アイスともいうべき存在で、長年愛されています。

※写真はイメージ

対向車が突然!

そのままトラックを走らせていた投稿者さん。

すると、突然対向車がヘッドライトを点滅させる、いわゆるパッシングをしてきました。

なんだ!警察か?

最初はそう思ったという投稿者さんですが、対向車のドライバーを見てすべてを理解しました。

対向車がパッシングをした理由とは…。

対向車のドライバーもパピコを食べてた!!!

パッシングの意味合いとしては、こんな感じでしょうか。

暑い日に食べるパピコって、本当にうまいよな。

お互い頑張ろうぜ!

なんだか可愛らしいドライバーですね。

このツイートに「笑いました!」と、多くのコメントが寄せられます。

  • 最初はコッチまで「何事か?」と思ってしまったよ。
  • 対向車のドライバーさんは可愛いですね。パッシングされたらドキッとしてしまうけど。
  • こういうコミュニケーション、好きだよ。

対向車のドライバーも、投稿者さんも暑い夏を乗り切るためにパピコを食べていたのでしょう。

思わず笑顔になってしまうエピソードですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@tomchu0419

Share Post LINE はてな コメント

page
top