65年目に撮った結婚記念フォト 隠された『切ない理由』に涙
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
結婚後、2人の間にいく度となく訪れる『結婚記念日』。
記念日を祝う形はさまざまですが、その1つに、写真という形で残す方法があります。
※写真はイメージ
女性ウェディング・フォトグラファーのメガンボーンさんは、日々写した作品をFacebookに載せています。
「夫婦に対し、昔からの友人のような心持ちで接することで、より自然な表情を写したい」と語るメガンボーンさん。彼女のカメラに写る夫婦は、自然体で笑顔のものばかりです。
彼女が撮った夫婦の中で「特に素敵」だと話題になった、1組の夫婦をご紹介します。
65年目の結婚記念日
夫のハロルドさんと、妻のルビーさん。2人は65回目の結婚記念日を迎え、写真を撮ることにしたのだそう。
愛おしむように見つめ合う2人には、ある1つの切ない事情がありました。
妻の認知症
以前、60回目の結婚記念日にも、同じように2人の記念写真を撮ったというメガンボーンさん。
5年の時を経て夫婦と再会した時、妻のルビーさんは、認知症によりメガンボーンさんのことを忘れていました。
メガンボーンさんは「共有した時間を忘れられてしまうのは悲しいけれど、撮った写真を手にし、楽しそうに笑うルビーさんを見るのは嬉しい」といっています。
ルビーさんの、オシャレで茶目っ気のある人柄は変わらないものの、彼女をむしばむ病は日々進行しています。けれど、いまも夫のハロルドさんのことだけは忘れておらず、毎日愛情を伝えているようです。
2人の姿に、多くの人がコメントを寄せました。
ほかの人には知るよしもない、たくさんの思い出を共有してきたであろうハロルドさん夫婦。
2人の状況は少しずつ変化しても、お互いへの愛情はずっと変わらないことを、証明するかのような1枚でした。
[文・構成/grape編集部]