妻が『おしながき』を撮ったワケが…? 「気持ちが伝わる」「素敵」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ywrktuf
誕生日などの記念日は、祝われる側はもちろんのこと、祝う側も嬉しいもの。
相手の喜ぶ顔を想像し、プレゼントなどを考える時間は、幸せですよね。
@ywrktufさんは『生まれてから1万日』の記念日に、夫にお祝いしてもらったとか。
その時に撮った写真をX(Twitter)に投稿したところ、大きな反響を呼びました。
記念日に夫が妻に用意したのは…
記念日といえば、レストランに食事をしに行ったり、ケーキを買って食べたりといったお祝いが定番ですよね。
しかし、投稿者さんの夫は、ちょっと変わった『素敵な体験』を用意してくれたといいます。
こちらの写真をご覧ください。
「夫が家で寿司店をひらいてくれた」
なんと夫は、投稿者さんのためだけの『料理人』となり、自宅で寿司店をひらいてくれたのです!
普段の食事とは違う特別感を演出するために『おしながき』まで用意した様子。「妻を楽しませたい」という気持ちが伝わってきますね。
投稿者さんは、夫の料理とお酒を心ゆくまで楽しんだようです。
夫婦の温かい記念日のエピソードには「素敵すぎる」「こんな夫婦になりたい」といったコメントが寄せられました。
記念日は、大切な人に日頃の感謝を改めて伝えられるチャンスの日でもあります。
夫が一生懸命に準備した料理の数々は、投稿者さんにとって、忘れられない『思い出の味』になったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]