lifestyle

江ノ電が温かい灯りの中を走り抜ける 幻想的な風景に夏の夜を感じる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年、鎌倉の龍口寺で行われる『龍の口 竹灯籠(たけとうろう)』。

『龍の口 竹灯籠』は、竹でできた灯籠にろうそくの灯りをともす幻想的なイベントで、龍口寺の仁王門から、五重塔に至るまで約5000基の竹灯籠が並べられます。

2017年は、湘南・鎌倉を舞台にした、アニメーション映画『きみの声をとどけたい』と連動企画を開催。

映画のイメージで作られたオリジナルの竹灯籠が、龍口寺内だけでなく、江ノ島電鉄(以下、江ノ電)の車両が走る商店街の中にも設置されます。

柔らかな灯りの中を走る江ノ電の姿は、江ノ電ファンのみならず必見です。

龍口寺に並ぶ5000基の竹灯籠と共に、エリア一帯の幻想的な風景を、ぜひ楽しんでみてください。

龍口寺 『龍の口 竹灯籠』

日時:2017年8月5日(土)、6日(日)18:00~ 21:00
場所:龍口寺境内(神奈川県藤沢市片瀬3-13-37)

竹灯籠 設置概要

日時:2017年8月5日(土)、6日(日)18:00~ 21:00(点灯時間)
場所:龍口寺から続く商店街(江ノ島電鉄線 江ノ島駅~腰越駅間)

きみの声をとどけたい

公開日:2017年8月25日
劇場:TOHOシネマズ新宿ほか


[文・構成/grape編集部]

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中卓志さん

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top