lifestyle

江ノ電が温かい灯りの中を走り抜ける 幻想的な風景に夏の夜を感じる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年、鎌倉の龍口寺で行われる『龍の口 竹灯籠(たけとうろう)』。

『龍の口 竹灯籠』は、竹でできた灯籠にろうそくの灯りをともす幻想的なイベントで、龍口寺の仁王門から、五重塔に至るまで約5000基の竹灯籠が並べられます。

2017年は、湘南・鎌倉を舞台にした、アニメーション映画『きみの声をとどけたい』と連動企画を開催。

映画のイメージで作られたオリジナルの竹灯籠が、龍口寺内だけでなく、江ノ島電鉄(以下、江ノ電)の車両が走る商店街の中にも設置されます。

柔らかな灯りの中を走る江ノ電の姿は、江ノ電ファンのみならず必見です。

龍口寺に並ぶ5000基の竹灯籠と共に、エリア一帯の幻想的な風景を、ぜひ楽しんでみてください。

龍口寺 『龍の口 竹灯籠』

日時:2017年8月5日(土)、6日(日)18:00~ 21:00
場所:龍口寺境内(神奈川県藤沢市片瀬3-13-37)

竹灯籠 設置概要

日時:2017年8月5日(土)、6日(日)18:00~ 21:00(点灯時間)
場所:龍口寺から続く商店街(江ノ島電鉄線 江ノ島駅~腰越駅間)

きみの声をとどけたい

公開日:2017年8月25日
劇場:TOHOシネマズ新宿ほか


[文・構成/grape編集部]

映画『雪風 YUKIKAZE』の特別試写会の様子

田中麗奈、映画『雪風 YUKIKAZE』の撮影前に? 役作りの裏側を語る2025年7月26日、東京都千代田区にあるニッポン放送のスタジオ『imagine studio(イマジンスタジオ)』で映画『雪風 YUKIKAZE』の特別試写会が実施されました。上映後に行われたトークショーでは、本作に出演した、俳優の田中麗奈さんと、企画プロデューサーの小滝祥平さんが登場。フリーアナウンサーの上柳昌彦さんをMCに迎え、映画の制作秘話が明かされました。

スタジオジブリ場面写真

8月に『ジブリ3作品』が地上波放送! ラインナップが…「絶対に観るべき名作ばかり」2025年8月に映画番組『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて、3週連続で、スタジオジブリのアニメーション作品が放送されることが決定。15日に『火垂るの墓』、22日に『崖の上のポニョ』、29日には『もののけ姫』が、それぞれノーカットで放送されます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top