「ツッコミが追い付かない」 おんせん県の風呂推しが、働く人を幸せにしだした
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
月末の金曜日は、いつもより少しリッチな気分を味わう『プレミアムフライデー』。
とはいえ、疲れ切った身体には、ちょっと心が満たされるくらいの癒しでは物足りないかも知れません。
疲労回復の聖地へ誘う、PR動画が話題です。
みんなおいでよ、大分県!
仕事に精を出す社員たち。陽も傾き、そろそろ定時が近づいています。
そこへ、『謎の美女』が現れます。
疲れた社員たちが気が付くと…続きは、動画でご覧ください!
休みは誰かと代われない!
総勢約70名で繰り広げられる、ミュージカル仕立ての風呂パーティー!
大分県は、温泉の湧出量が日本一です。「自県のお風呂で、もっとみんなに楽しく休んで欲しい」「月末金曜日といわず、いつでもおいで!」という思いから、『プレミアムフライデー』にちなんだ『プレミアムフロイデー』を推奨。
ツッコミどころ満載な動画が、見る人の心を癒しながら、大分県へ行きたい気分にさせます。
日々の疲れをリセットする、大切なリフレッシュ。身体の中から、ほぐされたくなりますね。
プレミアムフロイデー公式ウェブサイト
[文・構成/grape編集部]