entertainment

「春の日の雨のような音色」 ギターのイメージが変わる演奏に聴き惚れる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

弦を指で叩くようにして演奏する『タッピング』や、弦を押さえた指を滑らせる『スライド奏法』など、さまざまなテクニックを駆使して演奏されるギター。

その中の1つに、『ハーモニクス奏法』と呼ばれる、珍しい演奏法があります。

弦を指で押さえつけるのが一般的なギターの演奏法において、ハーモニクス奏法の場合は軽く弦に触れるだけ。

その音色はというと…早速、お聴きください。

よく聴くギターの音色と違い、柔らかく澄んだ音色が印象的なハーモニクス奏法。

動画を観た人からも「春の日の、静かに降り続ける雨のような音色」といったコメントから「なんて素晴らしいテクニック」と、高速で動く指に驚く声も寄せられていました。

心が安らぐ音色に、うっとりと聴き惚れてしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
1000 Harmonics

Share Post LINE はてな コメント

page
top