「嫁と間違えました」 矢作兼がLINEで誤送信、その相手は?
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
- 出典
- スッキリ
grape [グレイプ] trend
日本国内だけでも7千万人以上が利用しているLINE。便利な反面、送る相手を間違えてしまう、いわゆる『誤送信』に関するエピソードをよく聞きます。
2017年12月4日に放送した朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)でも、誤送信にまつわる失敗談を特集。
スタジオでは、MCの加藤浩次さんが実際に経験したエピソードを披露しました。
妻に送ったと思いきや…
ある日、お笑いコンビ『おぎやはぎ』の矢作兼さんと共に飲んでいた加藤さん。もう1軒行くことになり、タクシーに乗って次の店へと移動中、同乗している矢作さんからLINEが届いたといいます。
大爆笑しながらエピソードを披露する加藤さんに、出演者たちも大ウケ。コーナーの進行役を務める近藤春菜さんが「ありますね」というように、こうした誤送信はよくあるパターンのようです。
ちなみに、VTRで紹介された一般の人たちの誤送信にまつわる失敗談は、クスッと笑えるものから、人間関係に支障をきたす致命的なものまでさまざま。
矢作さんの場合は、幸い笑えるものだったからよかったものの、最悪の結果を引き起こさないためにも、日ごろから気を付けたいものですね。
[文・構成/grape編集部]