「めっちゃ笑った」「秀逸すぎる!」 妹の『塩対応』に22万人が吹き出す
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @merompans
つくね(@merompans)さんがTwitterへ投稿した、高校卒業を迎えた妹との『LINE』をご紹介します。
投稿はまたたく間に拡散され、22万件以上の『いいね』がつくほどの話題となりました。
毎年妹に『同じ文』を送る兄、兄妹のやりとりに反響
普段、妹個人とメッセージのやりとりはあまりしないという、つくねさん。
しかし妹が高校1年生の3月1日、ちょっとした遊び心でこんなメッセージを送ります。
つくねさんは、妹はまだ卒業する年ではありませんが「卒業おめでとう」と送ったのです。
それに対し、妹は「再来年だわ」と鋭くツッコミを入れています!
そして、その翌年の3月1日には…。
つくねさんは昨年と全く同じ文を、高校2年生の妹へ送っています。
そして、妹が高校3年生になった2021年3月1日。毎年のように、妹へ「卒業おめでとう」と送ってきたつくねさんは、想いをこめていつものメッセージを送ります。
すると返ってきた内容が…。
本当に卒業する年に返ってきた言葉は、辛辣すぎる2文字でした!
きっと、兄のお祝いのメッセージに、嬉しい気持ちを持ちつつも素直に「ありがとう」といえず、鋭い言葉が出てしまったのでしょう…。
ネット上では2人のほほ笑ましいやりとりに、さまざまな声が上がっています。
・こういう反応って、すごくリアルですね。うちの弟もこんな感じです!
・妹さんの返事に吹き出してしまいました!でも、本当は仲がいいんだろうなあ。
・めっちゃ笑いました!毎年「卒業おめでとう」と送る兄も面白いけど、妹の返事も秀逸。
返事は冷たいかもしれませんが、兄からのメッセージに毎年きちんと返す妹さん。
短いやりとりの中でも、兄妹としての絆をひしひしと感じますよね。
[文・構成/grape編集部]