trend

「うわぁ」「没収よりつらい」 スマホ依存の人にお灸をすえる『恐怖のアイテム』が爆誕!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの日本人が使用しており、社会に広く浸透しているスマホ。

※写真はイメージ

とても便利ですが、長時間の使用により、中には「スマホがないと落ち着かない」「不安になる」といった依存状態におちいっている人も…。

ネット上で、スマホを手放せない人のために作られたあるスマホケースが、話題となっています。

檻みたいなスマホケース

さまざまな作品を創作し、ネット上で公開している、よしだ(@five1996)さん。

「ついついスマホを触って、時間を無駄にしてしまう」という人のために制作した作品がこちらです。

スマホが檻の中に閉じ込められています!

頑丈そうな見た目に加え、鍵がないと開かない作りとは…スマホの不必要な使用を本気で阻止しようとする意志が伝わってきますね。

インパクトのある作品に、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。

【ネットの声】

・スマホ没収されるよりもつらいぞ、これ。

・すき間から、細いタッチペンで操作するしかない…。

・もはやスマホより鍵のほうが大事になるな。

・スマホばかり触る夫に使ってほしい。

スマホの使用は節度を守ってほどほどに…が、ベストかもしれません!

本のようなアイマスク

よしださんは、ほかにもユーモアあふれる素敵な作品をネット上に公開しています。

「本を頭にのせて寝る姿って、カッコいい!」と思ったよしださんが、制作した作品がこちらです。

オシャレな本のように見える物の正体は、なんとアイマスク!

素敵な見た目だけでなく、目の疲れまで癒すとは、とても便利なアイテムですね。

よしださんの作品を「もっと見たい!」という人は、こちらの記事もあわせてお楽しみください。


[文・構成/grape編集部]

リト(@lito_leafart)さんの切り絵

葉っぱに表現されたキャラクターが? 「なんか泣ける」「最高ランクだ」緻密な葉脈、あのキャラクターの姿、そして“また会おう”という想い。葉っぱ切り絵作家が生んだ涙と感動の一枚。

ミチルさんの作品の画像

「これは絶対間違えない」「発想がすげー」 クリエイターが傘に付けたものとは?クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さんはXで、オリジナルの『傘の目印』を公開。これをつければ、どれが自分の傘かひと目で分かるアイテムです。

出典
@five1996

Share Post LINE はてな コメント

page
top