9歳の男の子が『自閉症』を解説 その理由に胸が熱くなる
公開: 更新:

※写真はイメージ

自閉症の6年息子 支援級のプリントを見ると?「涙が出た」「花丸をあげるしかない」支援級に通う息子のプリント。回答に母が心打たれた理由とは…。

自閉症の弟にダメージジーンズを縫われた姉 反応に「泣いた」「こうなりたい」母から届いた報告のLINE。自閉症の弟によるまさかの行動に、姉は?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
自閉症の6年息子 支援級のプリントを見ると?「涙が出た」「花丸をあげるしかない」支援級に通う息子のプリント。回答に母が心打たれた理由とは…。
自閉症の弟にダメージジーンズを縫われた姉 反応に「泣いた」「こうなりたい」母から届いた報告のLINE。自閉症の弟によるまさかの行動に、姉は?
アメリカのノースカロライナ州に住む9歳の男の子、ジョージくん。
自分で原稿を作り、ナレーションや編集などを行った、約6分の動画を公開し「自分は自閉症だ」と訴えました。
理解してもらうため
ダンスや音楽などが好きなジョージくんは、自分の自閉症の特徴を分かりやすく、ユーモラスを交えて動画で解説をしています。
「席に座る」を意味する『take a seat』を「席を持っていく」と直訳した言葉でとらえてしまい、イスを持っていってしまうことがあると告白。
また、騒音の中では1つの音に集中するのも苦手であると話しています。
さらに、ジョージくんはこう語ります。
ジョージくんが動画を公開したのは、クラスメイトの友達に自閉症について理解してもらうため。
自閉症とはどういったものなのか理解してもらうことで、「友達ともっと仲よくなりたい」というジョージくんの強い意思が感じられます。
ジョージくんが作った動画をご覧ください。
ジョージくんの訴えに、温かいコメントが寄せられました。
・とてもいい動画ですね。友達と仲よくなりたいという情熱がよく伝わってきました。
・才能にあふれる男の子ですね。この動画が好きです。
・看護師をしていますが、とても勉強になりました。
友達に理解してもらうために、自閉症と向き合い動画を公開したジョージくん。
その勇気と情熱が伝われば、きっと多くの友達に囲まれた、楽しい学校生活が送れますね!
[文・構成/grape編集部]