「刀は背負っていると、抜けない」 そんなド正論に、終止符を打つ時がきた!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画やゲームなどで見かける、ヒーローが鞘(さや)を背負い、刀を差しているシーン。

とてもカッコいいのですが、実際にやってみると刀の長さが邪魔になってしまって鞘から抜けず、「現実的ではない」との声も聞きます。

そんな声があることを知りながらも、刀を背負う姿に憧れ続けたというlornplum (@lornplum)さん。10年という月日を経て、なんと背負った状態からの抜刀に成功したのです!

見た人を驚かせた、抜刀の瞬間がこちら。

漫画やゲームで見る姿とは違いますが、これもカッコいい

投稿者さんの抜刀シーンを見た人から、称賛のコメントが寄せられています。

・素晴らしい!創意工夫のたまものですね。

・お見事!「背中の刀をどう抜くか」はずっと疑問だったのですが、解消されました。

・抜刀もだけど、納刀のシーンがお気に入りです。

驚くほど長い刀を使っていたといわれる剣豪・佐々木小次郎も、こんな抜刀の仕方をしていたのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@lornplum

Share Post LINE はてな コメント

page
top