「刀は背負っていると、抜けない」 そんなド正論に、終止符を打つ時がきた!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @lornplum
漫画やゲームなどで見かける、ヒーローが鞘(さや)を背負い、刀を差しているシーン。
とてもカッコいいのですが、実際にやってみると刀の長さが邪魔になってしまって鞘から抜けず、「現実的ではない」との声も聞きます。
そんな声があることを知りながらも、刀を背負う姿に憧れ続けたというlornplum (@lornplum)さん。10年という月日を経て、なんと背負った状態からの抜刀に成功したのです!
見た人を驚かせた、抜刀の瞬間がこちら。
漫画やゲームで見る姿とは違いますが、これもカッコいい!
投稿者さんの抜刀シーンを見た人から、称賛のコメントが寄せられています。
・素晴らしい!創意工夫のたまものですね。
・お見事!「背中の刀をどう抜くか」はずっと疑問だったのですが、解消されました。
・抜刀もだけど、納刀のシーンがお気に入りです。
驚くほど長い刀を使っていたといわれる剣豪・佐々木小次郎も、こんな抜刀の仕方をしていたのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]