「世界観が変わりそう」 極寒の北海道で撮影された幻想的な1枚の写真
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
北海道の上士幌町を訪れた写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さん。
日本国有鉄道士幌線として湖にかけられた、『タウシュベツ川橋梁(がわきょうりょう)』を撮影しました。
冬の天の川に彩られ、凍結した湖にかかるアーチ状の橋が、銀河鉄道を思わせる幻想的な写真をご覧ください。
ハッと息を飲むほど、美しい1枚の写真。
満天の星空に浮かび上がる『タウシュベツ川橋梁』に、多くのコメントが寄せられました。
・幻想的で、別の世界につながる橋のようです!
・ジョバンニやカンパネルラがいても、おかしくない風景ですね。
・タウシュベツ川橋梁が崩落する前の姿を写した1枚になるかもしれませんね…。
1937年に竣工し、風化により年々崩れているというタウシュベツ川橋梁。
こんなにも美しい姿が見られるのは、後わずかな時間しかないのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]