雪の日、自転車置き場で起こった『悲劇』 「これはすごい」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、自転車置き場を利用したちょび(@rubinetto_cajon)さん。

愛用の自転車を停め、その場を後にしました。

※写真はイメージ

この時は、まさか「あんなこと」になるとは思ってもいなかったでしょう。夜、自転車置き場に戻ってきたちょびさんは、立ち尽くしました。

そこには、誰が見ても分かる悲劇が起こっていたのです…。

「Okグーグル、俺のチャリどれ?」

目の前に広がっていたのは、雪のせいで見分けがつかなくなった自転車置き場!

自転車の色合いや形状が判別できないため、自分の自転車を探すには1つずつ雪をはらわなければなりません…。

まさに「お手上げ状態」ともいえる、雪の日の悲劇。これには、日々進化するスマホの音声検索でもこう返してきそうです。

「すみません。分からないので自力で頑張ってください」


[文・構成/grape編集部]

電動アシスト自転車の写真

電動アシスト自転車のバッテリー、選ぶ時の注意点は?【メーカーが注意喚起】急な坂道や向かい風の時でも楽々運転できる、電動アシスト自転車。日常の通勤、通学、買い物でも疲れにくいので、助かっている人も多いでしょう。 日本でも急速に台数が増えており、政府統計の総合窓口『e-Stat』の『消費動向調査...

子育て注意喚起の漫画

スーパーの駐輪場で泣き叫ぶ、幼い子供 母親のありえない行動に「全国に広まるべき」「これは保育士が正論」スーパーの前を通りがかった女性。幼い子供の叫び声が聞こえ、駆け付けると…?

出典
@rubinetto_cajon

Share Post LINE はてな コメント

page
top