trend

まるで自然界の宝石みたい! 真冬の植物を撮影したら氷の芸術が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

強い寒波や大雪など、厳しい寒さが続いている2018年の冬。しかし、少し視点を変えると美しい世界が広がっているようです。

写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが、以前アイスランドに出かけた際に、時が止まったかのような神秘的な場面に出くわしました。

まるで宝石のような、美しい氷の芸術をご覧ください!

水滴がそのまま凍り付いてしまったのか、茎の部分には無数の雫が氷になってぶら下がっています。

周りの植物もほぼ同じように凍り付いているため、当日はかなり寒かったのでしょう。

幻想的な氷の雫に、多くのコメントが寄せられました。

・氷の稲穂が垂れ下がっているみたいで、綺麗ですね。

・自然界の宝石みたい。風に吹かれるとシャラシャラと音が鳴りそう。

・まるで五線譜の上の音符みたいに見えます。

ただ綺麗なだけでなく、温かみも感じる冬の一場面を切り取った写真。時を忘れて、いつまでもじっくりと眺めたくなってしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

ハスキーの写真

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@KAGAYA_11949

Share Post LINE はてな コメント

page
top