まるで自然界の宝石みたい! 真冬の植物を撮影したら氷の芸術が
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
強い寒波や大雪など、厳しい寒さが続いている2018年の冬。しかし、少し視点を変えると美しい世界が広がっているようです。
写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが、以前アイスランドに出かけた際に、時が止まったかのような神秘的な場面に出くわしました。
まるで宝石のような、美しい氷の芸術をご覧ください!
水滴がそのまま凍り付いてしまったのか、茎の部分には無数の雫が氷になってぶら下がっています。
周りの植物もほぼ同じように凍り付いているため、当日はかなり寒かったのでしょう。
幻想的な氷の雫に、多くのコメントが寄せられました。
・氷の稲穂が垂れ下がっているみたいで、綺麗ですね。
・自然界の宝石みたい。風に吹かれるとシャラシャラと音が鳴りそう。
・まるで五線譜の上の音符みたいに見えます。
ただ綺麗なだけでなく、温かみも感じる冬の一場面を切り取った写真。時を忘れて、いつまでもじっくりと眺めたくなってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]