寿司を食べようとしたら、信じられない出来事が! 「こんなことあんの!?」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
チェーン店の『スシロー』を訪れた、日本人のあるTwitterユーザー。
寿司専門店であるスシローでほっき貝の寿司を取り、食べようとしたその時…信じられない出来事が起こったといいます。
※広告が終了後、動画が再生されます。
ほっき貝が…動いてる!?
投稿者は『スシローの悲劇』と称して、この動画をTwitterに投稿。
「悲劇」といってはいますが、投稿者はまったく怒っているわけではなく、おいしく頂いたそうです。
動画はまたたく間に拡散され、謎の現象に多くの人が驚きました。そして、貝が動いた理由についてさまざまな考察が飛び交いました。
スシロー公式アカウントが謎を解明!
投稿が拡散され動画が話題になると、スシローのTwitter公式アカウントが『豆知識』を投稿。
スシローによると、この現象はネタの鮮度がいいことによって起こったのだとか!
お客さんに出した新鮮なほっき貝の組織がまだ生きていたため、刺激を受けて動いていた…という理由だそうです。
『悲劇』ではなく、むしろ喜ばしいことだったわけですね!
謎が解け、多くの人が「なるほど!」「し、知らなかった!」と驚いた様子。このことを知らないと、勘違いしてクレームを出してしまう人もいそうですね。
もし寿司店で具が動いていたら、「おっ、新鮮な寿司が来た!」とウキウキしてしまいそうです!
[文・構成/grape編集部]