折りたたみ可能な電動バイク カワイくて値段も手ごろ どこでも連れていきたくなる♪

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:UPQ

ポップなオリジナル家電を取り扱っている新鋭電気メーカー「UPQ(アップ・キュー)」が、折り畳み可能なモバイル電動バイク「UPQ BIKE」を発表しました。

20572_03

出典:YouTube

「これ、本当にバイクなの?」と思ってしまうような、カワイくて、スタイリッシュなデザイン。思わず目を奪われてしまいます♪

こんなカワイイ外見のUPQ BIKEですが原動機付自転車にあたり、原付免許があれば公道を走ることができます。

20572_05

出典:YouTube

20572_06

出典:YouTube

本体サイズは122×61×98.5センチ(ミラー除く)で、重さは約18キロ。1回の充電で、35キロ走行することができます。

折り畳むと車のトランクに収納できちゃう、コンパクトで使い勝手が良さそうな仕様。

20572_04

出典:YouTube

リチウムイオンバッテリーを搭載しており、バッテリーの残量ゼロから満充電までは約3.5時間。また、USBポートを備え、スマホなどを充電できるという現代人にはありがたい設計。

販売価格は127,000円(税別)と、手が届きそうな価格。これは期待が高まりますね!

こちらの動画で、詳細の説明と実際に走行している姿が見られますので、チェックしてみてください。

このUPQ BIKEは2016年の夏に発売を予定しており、現在鋭意制作中のようです。もしちょっと変わった原付をお探しなら、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

シュシュの画像

セリアで買った『シュシュ』 意外な機能に「これは革命!」2025年7月25日、小学生の子供を育てる母親の、うり(uri_kurashi)さんはInstagramで、100円ショップ『セリア』で見つけたシュシュを紹介。

パンの写真

食パンを2枚用意したら… 完成したものに「すごい!」「これなら永遠に食べられそう」きき(kikimama_kurashi)さんは、朝ご飯を作る時にぴったりな、便利グッズをInstagramで紹介しました。 なんでも、その商品を使えば、山崎製パン株式会社が販売する、『ランチパック』のようなパンを作ることができるそうで…。

出典
UPQ公道を走れるコンパクトな電動バイク「UPQ BIKE me01」

Share Post LINE はてな コメント

page
top