『ちぎりパン』からダイコンを引き抜いたら? 形に「想像の斜め上」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @konel_bread
・想像の斜め上だった。
・匠の技が素敵すぎます!
・楽しそう。私も引っこ抜いてみたい!
そんな声が上がっている動画をご紹介します。
映っているのは、手でちぎって食べられる『ちぎりパン』。
土に見立てた膨らみの一つひとつに、パンで作られた小さな野菜が植わっています。
収穫していく様子をご覧ください!
ダイコンやニンジンが、たまにセクシーな形をしているのが面白いですね!
こちらを作ったのは、パン教室を開き、さまざまなデザインのパンを世に生みだしているRan(@konel_bread)さん。
野菜の先が枝分かれして、人間のように見えるものがたびたびネット上で話題となりますが、それをパンで再現するとは…!
私たちが考える以上に、パンの可能性はまだまだあるのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]