フェンシングのイメージを変える! メダリスト太田雄貴が贈るPVに圧倒される
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
中世の騎士の決闘を彷彿させる、フェンシング。
国際大会も開かれるほどメジャーな競技ではあるものの、日本に関していうと、そこまで知名度が高くない印象です。
そんな中、『フェンシングを身近に感じてもらい、フェンシングの魅力を伝えること』を目的にしたプロモーションビデオ(以下、PV)に、熱い注目が集まっています。
国際大会でのメダル獲得実績もある太田雄貴さんが制作に携わったPVは、試合の臨場感が伝わって来る完成度。
フェンシングに詳しくなくても楽しめる、手に汗握る話題のPVを、早速ご覧ください。
『エペ』『フルーレ』『サーブル』の3つの競技形式を細かく説明した、こちらのPV。
繊細かつ大胆な動きから繰り出されるプレーの数々は、試合というよりもちょっとしたショーを見ているような気持ちにさせられます。
・フェンシングは動きが分かりづらい印象だったから、軌跡が見えるこのPVは面白い!
・フェンシング、やってみようかな…。
・かっこいい以外の言葉が見つからないくらい、かっこいい。
フェンシングに対する知識がなかったとしても興味をそそられる、こちらのPV。
たった2分間弱の映像ながら、フェンシングの世界に魅せられました!
[文・構成/grape編集部]