trend

ビリビリに破れた不在票 「ヤマトの兄ちゃん、やりやがったか」と思ったら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの人が利用するヤマト運輸。

「インターネットショッピングをよく利用する」という人は、お世話になることもあるでしょう。

※写真はイメージ

しかし、配達員が来た時に自宅にいるとは限りません。

「なるべくなら再配達が発生しないように」と意識はしていても、タイミングが悪く不在票がポストや新聞受けに残されていることもあります。

不在票がビリビリに…

ある日、自宅へ帰ったぽん(@hirokonandai)さんは床にビリビリになった不在票が落ちていることに気付きます。

なぜ?

確かに数日前、不在票が届いていました。

しかし、ビリビリになる理由は分かりません。考えていると…。

そう思った、ぽんさんは犯人に気付きます。

犯人は…。

うさぎ!

2017年12月にぽんさんが警察から保護し、一緒に暮らしているうさぎです。

どうやら机の上に置いてあった不在票を、食べてしまった様子。

ぽんさんは不在票の写真と共に、この出来事を次のようにツイートしています。

伝票番号の部分は食べられていなかったため、無事に再配達の依頼はできたとのこと。

荷物を配達することができて、ヤマトの配達員もほっとしたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@hirokonandai

Share Post LINE はてな コメント

page
top