「あれ、なんかヘン?」一見すると、ただの『ファミマ』…でも、よーく見ると?
公開: 更新:


撮影スポットとして選んだのは『ローソン』? 後ろには…異色の共演に「驚いた」「本当に日本?」色彩豊かな自然や、懐かしさを感じる風景を撮影する、フォトグラファーの、めかぶ(@aybena)さん。兵庫県姫路市で撮影した1枚を、Xに投稿すると、大きな反響が上がりました。たくさんの撮影スポットがある中で、選んだ撮影場所は、なんとコンビニエンスストア(以下、コンビニ)の『ローソン』。日本全国に店舗がある『ローソン』に注目が集まった理由とは…。

「もったいなくて…」 1年保存した『ファミチキの袋』活用方法に驚き!食品サンプルのインストラクターをしている、chie(@nisemonogakari)さん。ファミリーマートで買った、ファミチキのポチ袋を活用してキーホルダーに!
全国に1万8000以上の店舗を持つファミリーマート(以下、ファミマ)。多くの人に愛されるコンビニチェーンです。
そんなファミマの不思議な写真を、写真家のYuto(@YutoPhotography)さんがTwitterに投稿しました。
被写体は、どこにでもありそうな普通のファミマ。
しかし、Yutoさんが撮影すると…。
2軒ある?
逆さ富士のように、水に写ったファミマの姿がくっきりと浮かび上がっています。
地面の水たまりを利用したアイディアに、思わず「うまい!」とうなってしまいますね。
Yutoさんのコンビニ写真は、ほかにも!
これらの幻想的な写真を、次のような表現と共にツイート。
「コンビニ写真家」とは秀逸なネーミングですが、これは冗談でしょう。
Yutoさんは、三重・愛知・奈良を中心に活動するプロの写真家。三重の梅を撮影した写真が拡散され、多くの称賛を集めました。
ほかにも、日本のさまざまな風景を撮影するYutoさん。
Twitterでも多くの作品が公開されているので、気になるかたはぜひご覧ください!
YutoさんのTwitterアカウント
[文・構成/grape編集部]