entertainment

「そっか、抱えてるものが多すぎたんだ」 辻仁成の『十ヶ条』にハッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

悩みが多い、『捨てられないタイプの人たち』。ものだけでなく、自分の想いを整理することも苦手なことがあります。

部屋や心の中が散らかっていると、気分は重く沈むばかり。

そんな状態から抜け出す、1つの考えかたをご紹介します。

『気持ちを軽くさせるための十ヶ条』

作家、ミュージシャン、監督などマルチに活動している辻仁成(@TsujiHitonari)さんは、人々の心に響く言葉をTwitterに投稿しています。

そんな辻さんの『気持ちを軽くさせるための十ヶ条』が、多くの人の心に刺さりました。

余計なものは捨てて、シンプルに生きよ」という、辻さんからの力強いメッセージ。

ポジティブに生きようとしても、気持ちが重いままだとなかなか前向きになることができません。まずは、身の回りや気分を軽くすることが大切ですね。

辻さんの投稿は、いつの間にか多くのものを抱えてしまっていた人たちをハッとさせました。

【ネットの反応】

・捨てて得るものがあるんですね!

・まさにシンプルイズベスト。

・軽くないと前に進めない。なかなか難しいけど。

・これ、本当に心理。紙に書いて壁に貼っておこうかしら…。

シンプルな生きかたをしていれば、余計なことに悩ませられることも少なくなります。

軽い気分で、柔軟に生きる…つらい時は、何か余計なものを抱えていないか改めて考えてみるといいのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
@TsujiHitonari

Share Post LINE はてな コメント

page
top