trend

何十年も庭にあるタヌキの置物 そっと動かすと、素敵なドッキリが待っていた!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チョコ(@chocco_1107)さんの実家の庭に、何十年と飾られているタヌキの置物。

タヌキの置物に関する衝撃の事実が、人々を笑顔にしています。

春を感じさせる光景

ある日、庭の木を植え直すため、タヌキの置物を動かそうとしたチョコさんの父親。

すると目の前に現れたのは、次のような光景でした。

大量のヒナたちが、小さな体を寄せ合いながら暮らしているではありませんか…!

どうやら親鳥が、集めた動物の毛などを小さな穴から運び入れ、置物の中に巣を作ったようです。

すくすくと育ったヒナたちの姿に、これまで大切に育ててきた親鳥の愛情がうかがえますね。

チョコさんの父親は、タヌキの置物を元の位置にそっと戻し、密かに成長を見守ることにしたといいます。

庭で発見された光景に、驚きの声が上がりました。

【ネットの声】

・ビックリ!可愛い。

・うちにも3体ほど、タヌキの置物があるよ。夢がふくらむ!

・せっせとタヌキの置物までエサを運んで、巣を守っていたんだね。暖かい気持ちになった。

住人たちの気付かぬうちに、そっと庭の片隅で育まれていた小さな命。

たくさんの人の心を和ませる、素敵なエピソードでした。


[文・構成/grape編集部]

トビの写真

上空をじっと見つめるトビ 視線の先にいたのが…?「面白い構図」「完全に見惚れている」ダイナミックに羽を広げるトビの姿を見つめていたのは…?野鳥愛好家のyoshiki(@yoshiki62603307)さんがXに投稿した迫力満点の1枚を紹介します。

フクロウの写真

【奇跡の成長】生後3週間の『綿毛フクロウ』が、4年後まさかのイケメンに!大型フクロウ(ベンガルワシミミズク)の、ガルーくん。4年の『ビフォーアフター』に驚きの声が続出しています。

出典
@chocco_1107

Share Post LINE はてな コメント

page
top