朗報!『富士急ハイランド』が入園料無料に ネット上では「嬉しい」「絶対行く」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

山梨県にある遊園地の『富士急ハイランド』。

大自然に囲まれたアミューズメントパークとして、幅広い世代に愛されています。

富士急ハイランドの入園が無料に!

富士急ハイランドが2018年7月中旬より入園料を無料化することを発表しました。

夏休みに家族旅行を考えている人や、ちょっとした観光をしたい人にとって、見逃せない嬉しいニュースですね!

運営者である富士急行株式会社は、実施に関し「富士急ハイランドと富士五湖周辺のさまざまなコンテンツとを自由に組み合わせて、もっとたくさんの人にエリアを回遊してもらい、これまで以上に富士山観光の楽しさ、素晴らしさを感じてほしい」という思いを明かしています。

なお、入場日当日に限りアトラクションが乗り放題となる『フリーパス』のチケット料金は、入園無料化後も引き続き、現在と同価格での販売になります。

個々のアトラクションの利用料金は、入園料無料化に合わせて値上げする予定となっており、詳細は決定次第ホームページ等で案内するとのこと。

富士急ハイランドをよく利用する人はもちろん、まだ訪れたことがない人にとっても、気軽に立ち寄るキッカケになりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
富士急ハイランド

Share Post LINE はてな コメント

page
top