日本人には早すぎたのだ… 『GU』のズボンが先進的すぎて着こなせない
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- GU
旬なファッションアイテムが、ユニクロよりもリーズナブルに提供されていて人気の『GU(ジーユー)』。
普段自分が着ないような色やデザインの服も、手軽に試してみることができるのが魅力です。
しかし、あるアイテムが「日本人、これチャレンジできるのか…?」とネット上で物議をかもしています。
なぜそこの色が違うのか?GUのズボン
注目されているのは、メンズのズボン『スリムテーパードパンツ(カラーブロック)(KJ)』。ご覧の通り、股間の部分だけズボンと違うカラーが使われています。
出典:GUウェブサイトスクリーンショット
実際に着用してみました。
どうしても股間に目が行ってしまう…!!!
ちなみに、裾の部分もカラーがアクセントになっていて、心憎いデザインです。
ネット上では「GU迷走してる」「話題性のため?」「ふんどしを意識したの?」などさまざまな意見が交わされています。
日本人には、まだ早すぎる先進的なデザインなのでしょうか。
ちなみにこの商品は、日本の文化を紹介するFacebookページでも取り上げられています。そこでは海外から、「ないわ(意訳)」というコメントが寄せられていました…。
2018年6月現在990円+税というリーズナブルな価格で販売されています。
「我こそはファッショニスタ!」というかたは、一般人の一歩先を行くこのズボンをはきこなしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]