entertainment

「ドアはノックしろ」 辻仁成の『思春期の息子と仲良く暮らす心得』に共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

作家、ミュージシャン、監督などマルチに活動している辻仁成(@TsujiHitonari)さんは、思春期の息子を男手1つで育てる父親でもあります。

そんな辻さんが、『思春期の息子と揉めずに仲良く暮らす十の心得』をTwitterに投稿。多くの人から共感の声が上がりました。

どんな点に気を付ければいいのかというと…。

「ドアをノックしろ」や「恋人できたか、とは聞くな」など、実際に子どもに怒られたことがある人も多いのではないでしょうか。

この投稿に、納得する声が多く寄せられました。

・完全に納得です。

・思春期の子育ては疲れます。だから、10の心得がとても参考になりました。

・思春期に突入した娘との今後のお付き合いに備え、覚えておきます!

・触らぬ神に祟りなし。そっと見守っていたら、子どものほうから寄り添って来ると思います。

思春期は誰もが通る道。

「どう接していいかわからない…」と悩んだ時には、辻さんのアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
@TsujiHitonari

Share Post LINE はてな コメント

page
top