東京の夜景をいつもとは違う目線で! 貸切舟で雅楽を見ながら食事が楽しめるイベントとは?
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @Heaaart
かつて、水の都として栄えていた江戸。
物資や人を運ぶために整備された水路は、四季折々の豊かな水辺の風景を舟から眺めて楽しむ『舟あそび』の文化を生み出しました。
川沿いにいまだ残る江戸の風情を感じながら、舟あそびを体験できる『東京・秋夜の舟あそび~船上雅楽~』が2018年9月1日から開催されます。
『東京・秋夜の舟あそび』を手がけるのは、東京・大手町にある星野リゾートが運営する『星のや東京』。
『塔の日本旅館』をコンセプトにしたこの旅館は、最上階に温泉があり、都会のど真ん中にありながら、くつろぎの時間を過ごすことができる人気の旅館です。
『東京・秋夜の舟あそび』は、日本橋桟橋から貸切舟に乗って、日本橋川から隅田川を経由し、浜離宮恩賜庭園までを往復する60分間のナイトクルーズ。
舟のガイドさんが、築地市場や東京タワー、東京スカイツリーなど、川沿いの見どころを一つひとつ紹介してくれるので、東京観光に訪れた人や外国人観光客にもおすすめです。
東京の美しい夜景を、舟に揺られながら、ゆっくりと眺めることができます。
途中、東京タワーを望む、浜離宮恩賜庭園そばの流れが穏やかな場所で、お弁当や日本酒を味わいながら、日本の伝統芸能である雅楽を鑑賞することができます。
舟に雅楽奏者が2名同乗し、月にちなんだ楽曲演奏や舞を披露してくれるので、普段なかなか見る機会がない雅楽を間近で見ることができます。
2017年開催時の様子
舟の上で提供されるお弁当は、東京・赤坂の老舗寿司店である『有職(ゆうしょく)』の月見弁当。4種の茶懐石寿司や色とりどりの品を堪能できます。
東京の美しい夜景を眺めながら、のんびりと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
『東京・秋夜の舟あそび ~船上雅楽~』
■開催期間
2018年9月1日~11月30日
■時間
19時45分~21時15分(乗船時間60分)
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/