『親友』って何? 友達との関係が分からなくなった時に読みたい「十ヶ条」
公開: 更新:

※写真はイメージ

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
作家、ミュージシャン、監督などマルチに活動している辻仁成(@TsujiHitonari)さんが、親友についての十ヶ条をTwitterに投稿。多くの人をうなずかせました。
こんな親友と出会いたい!
読んだ人に「こういう人と出会えた人はうらやましい!」と思わせる、辻さんの投稿がこちらです。
相手の幸せを考え、損得の計算をしないで付き合ってくれるのが親友。どんなにつらいことがあっても、会って顔を見るだけで心が穏やかになりそうです。
投稿を読んだ人たちからは、「やっぱりあの人は親友だった」「早く親友と出会いたい」など、たくさんのコメントが寄せられました。
【ネットの反応】
・幼馴染が、全部に当てはまっています!
・当てはまる人がいない…親友と出会うのは本当に難しいんだね。
・私は誰かの親友になれているのかな?
・仲間で集まった時、嬉しかった出来事を話したら、受け取りかたが親友と違った…。
・親友だと思っていた人と訳があって別れたけど、確かに『十ヶ条』の全部には当てはまっていない。
辻さんの『親友とは十ヶ条』のすべてを満たす人は、なかなかいないかもしれません。だからこそ、出会えた時にはその奇跡に感謝をしたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]