『親友』って何? 友達との関係が分からなくなった時に読みたい「十ヶ条」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
作家、ミュージシャン、監督などマルチに活動している辻仁成(@TsujiHitonari)さんが、親友についての十ヶ条をTwitterに投稿。多くの人をうなずかせました。
こんな親友と出会いたい!
読んだ人に「こういう人と出会えた人はうらやましい!」と思わせる、辻さんの投稿がこちらです。
相手の幸せを考え、損得の計算をしないで付き合ってくれるのが親友。どんなにつらいことがあっても、会って顔を見るだけで心が穏やかになりそうです。
投稿を読んだ人たちからは、「やっぱりあの人は親友だった」「早く親友と出会いたい」など、たくさんのコメントが寄せられました。
【ネットの反応】
・幼馴染が、全部に当てはまっています!
・当てはまる人がいない…親友と出会うのは本当に難しいんだね。
・私は誰かの親友になれているのかな?
・仲間で集まった時、嬉しかった出来事を話したら、受け取りかたが親友と違った…。
・親友だと思っていた人と訳があって別れたけど、確かに『十ヶ条』の全部には当てはまっていない。
辻さんの『親友とは十ヶ条』のすべてを満たす人は、なかなかいないかもしれません。だからこそ、出会えた時にはその奇跡に感謝をしたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]