subculture

ケンカをしてしまった、もう終わりだ… 心に残った『シミ』は消えないの?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「本音をぶつけてケンカした後、関係を修復できるのだろうか」と不安に思ったことがある人は多いでしょう。

多くの作品をTwitterに投稿している、夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんは、ケンカした人たちのその後を漫画で表現しました。

真っ白なはずだった心。ケンカをして、互いにさまざまな言葉や感情をぶつけ合った結果…。

『元どおりにならないから』

許し合っても、ケンカする前のような何も知らなかった状態には戻りません。相手の言葉や感情が、うっすらと心に残り続けるでしょう。

しかし、そんなケンカをした記憶が、互いに語り合えるほど『いい思い出』に変わることもあるのです。

漫画を読んだ人たちからは、「味になるのか。考えたこともなかった」「めっちゃ素敵な考えかた」などのコメントが寄せられました。

誰かとケンカをしてつらい思いをすることがあっても、何年か先の明るい未来を思い描きたいですね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@stylish_gorilla

Share Post LINE はてな コメント

page
top