人を傷付ける発言の多い友人 諭すような女性の『言葉』に、考えさせられる
公開: 更新:


高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
- 出典
- @bekko_ame_
人々の心に刺さる漫画を数多く描いている、藍にいな(@bekko_ame_)さん。
言葉をテーマにした作品『言葉の危うさ』をご紹介します。
言葉の危うさ
「誰しも言葉で傷付けられたり、傷付けたりしたことはある」と、藍にいなさんは語ります。
歳を重ねて、多くのことを経験してもなお、言葉を上手に扱うことは難しいもの。
思ったことを口にする前に、「このいいかたで合っているかな?」と考える時間を持つと、言葉によるトラブルを回避できるかもしれませんね。
『セキララマンガ』発売中
Twitterで公開された漫画が数多く収録された単行本『セキララマンガ 眠れぬ夜に届け』。
恋愛や人間関係、生きかたに悩む人の心に響く言葉たちが、たくさんつまっています。
単行本だけの特別描き下ろし作品も収録されているとのこと。
興味のわいた人は、手に取ってみてはいかがですか。
『セキララマンガ 眠れぬ夜に届け』
祥伝社 藍にいな 著
Amazonで『セキララマンガ 眠れぬ夜に届け』を見る
[文・構成/grape編集部]