subculture

「既読スルーされた」 友達が減った女性、ポイントカードを見て気付く

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・最近忙しくなった。

・新しい人間関係を優先している。

・お互いの趣味が変わって、話が合わなくなった。

さまざまな理由で、よく遊んでいた友達と連絡を取らなくなることがあります。

すると、いつの間にか友達と呼べない関係に変化していることも。

そんな人間関係について描いた、mmk(@mmk2256)さんの作品が注目を集めています。

『友好期限』

簡単に離れていく人と、たとえ連絡をたくさん取り合わなくてずっと友達でいてくれる人。

ありがたいのは、有効期限のない友達でしょう。

作品を読んだ人の多くが、友達のありがたさを感じたようです。

【ネットの反応】

・深いですね…。

・目頭が熱くなる。

・無期限の友人を大切にします!

・『友好期限』が無期限な人を親友って呼ぶんだろうなぁ、って思います。

自分の大切な友達が、頭に思い浮かびますね。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

漫画の画像

男の子にゆっくり近づく長髪の女性 母に電話したわけに「そっちかい」「笑った」ホラー映画で定番なのが、「背後から得体の知れない『何か』がゆっくりと近付いてくる」というシーン。背後から何かおぞましい気配を感じたが最後。恐怖心から、振り返ることもままならないでしょう。漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんは、Xで『居る!居る!』と題した創作漫画を公開しました。

出典
@mmk2256

Share Post LINE はてな コメント

page
top