見た目も言動も、すっかり変わってしまった友人に「すごく分かる」「寂しくなる」の声!
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @onkun_suko
疎遠になった友人に、久し振りに会ったら、すっかり変わっていた…という経験はないでしょうか。
@onkun_sukoさんが「友達がどんどん変わっていくのでつらい」とコメントを付けて、Twitterにアップした作品が話題になっています。
『あたし』こと自分自身と友人の、昔と今を比較していますが…。
かつては「鬼ごっこをしよう」「お菓子の『ねるねるねるね』を食べよう」と誘い合っていた2人。
しかし、時を経て、友人はガラリと変わってしまいました。
黄色く染めた髪に、ばっちりメイクで「今度、飲みに行こう」と誘ってきます。
対して、投稿者さんはというと…。
「今度、バケツで『ねるねるねるね』しよ~!」
スウェットに身を包み、すっぴんと思われる姿で、相変わらず「『ねるねるねるね』を食べよう」と誘っています。
『ねるねるねるね』作りにバケツを使おうとしていることから、作り方のスケールが大きくなっているのは伝わってきますね。
投稿には20万件以上の『いいね』と、多くのコメントが集まりました。
・一緒に鬼ごっことかをすることは、もうないのかと思うと、たまに寂しくなる。出かけるのも楽しいんだけどね。
・すごく分かる。人って簡単に変われるんですね…。
・子供の頃は『明日』なのに、大人になったら『今度』なのがリアル。
2人のすれ違いに、自分を重ね、切なくなった人もいたようです。
2021年11月現在、新型コロナウイルス感染症の影響で、人に会える機会が減っています。
知人と気軽に会える状況になればなるほど、投稿者さんと同様の経験をする人は、増えるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]