「こんな会社辞めてやる!」と思った人は何%? みんなベキベキ心が折れていた!
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ブラック企業が取沙汰されていますが、勤めている会社がブラックでなくとも「辞めたい」と思うことがあるものです。
「この環境で辞めたいだなんて、もしかして自分が特別に弱い人間なんだろうか」なんて、自身を追い込まないでください。
こんなアンケート結果があるのですから。
深刻にも軽くにも みんな「会社を辞めたい」
株式会社キャリアデザインセンターの運営するビジネスパーソン向けメディアが、「『こんな会社辞めてやる!』と思った瞬間」に関するアンケート調査を会員に行いました。
「会社を辞めたいと思ったことはありますか?」の設問に98%が「はい」と回答しています。「思ったことがない人」のほうがマレという結果でした。
気になるその理由とは?
第1位は「人間関係が上手くいかなかった(32.7%)」でした。
足の引っ張り合い、職場いじめ、幼稚なうわさ話など…会社の雰囲気に、原因があるのかもしれません。
実際に辞めた人は?
「会社を辞めたい」と思った人のうち、56.7%の人が実際に「辞める」という選択をしたそうです。
気になるのは、退職した後。
環境を変えるため、転職や社内移動を選んだ人は抱えていた不満は解消されたのでしょうか。
「不満は解消された」が半数以上!
ただ、「どちらとも言えない」も多いのがネックです。「どちらとも言えない」には、こういった感想がありました。
どこに行っても人間関係はつきものですね(30代/女性)
一緒に働く仲間たちと良好な関係を築いて、「辞めたい」と思わずに気持ち良く働きたいものですね。
【アンケート調査詳細】
・調査方法:『typeメンバーズパーク』会員へのWebアンケート
・実施期間:2017年3月1日~4月2日
[文・構成/grape編集部]