「失礼しました!」 観光施設のトイレを利用したところ、思わぬ先客が…
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
豊かな自然が残る岩手県の八幡平市(はちまんたいし)。四季を通じて美しい景観を楽しめる場所として、多くの観光客が集まります。
しかし、集まってくるのは人間だけではありません。
永太郎(@HisatarouFire)さんの家族は、八幡平市の観光施設のトイレで思わぬ『珍客』に遭遇してしまったといいます。
その珍客というのは…。
ふぁっ!?
トイレの個室でくつろいでいたのは、ニホンカモシカ。国の天然記念物にも指定されている動物です。
連日の猛暑に耐えかねて、涼を求めて避難してきたのでしょうか。
なお、ニホンカモシカは穏やかな性格をしており、人に危害を加える動物ではないといわれています。
こちらのニホンカモシカも、永太郎さんの家族に何かするわけでもなく、30分後には自ら立ち去っていきました。
また、同じく岩手県の盛岡市では、ニホンカモシカを見かけた時には、『近付かない』『逃げ道をふさがない』『立ち去る、見守る、おどろかせない』ようにと呼びかけています。
トイレでニホンカモシカで遭遇する機会は滅多にないと思います。
しかし、もしもの時は注意点を守り、そっとしておいてあげましょう。
動物以外の写真はコチラから
今回、トイレで涼むニホンカモシカの写真を公開した永太郎さんは、Twitterで花火や星空の写真も公開しています。ぜひ、そちらもご覧ください。
[文・構成/grape編集部]