trend

「私がなんで怒ってるか分かる?」と母に言われすぎた父 予想しえない方法で反論に出る!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

女性「私がなんで怒っているか分かる!?」

男性「!?(いわなきゃ分からないだろ!)」

主に恋人同士や夫婦など、男性と女性との間で『あるある』なやり取りです。

「気持ちを察してほしい」女性と、「不満があるならいってほしい」と思う男性。考えかたの違いなので、お互いに歩み寄らなくては簡単には解決しません。

両親がこんなやり取りをするところを見ていた、nut(@kangaerujikan)さん。「私がなんで怒っているか分かる!?」とお母さんにいわれすぎてキレてしまったお父さんの行動を投稿したところ、大きな反響がありました。

父、突然に変な踊りを踊りだす…!!!

「あなた(お母さん)はいつもこんな風なことをいってるんだ!」と踊りで表現するお父さん。お母さんは「ごめんなさい」と謝ったそうなのですが…。

その当時のことを思い返したnutさんは「絶対違うと思う」とコメント。さまざまな意見が寄せられています。

【お父さんを支持する意見】

・間違っていないです!
・エスパーじゃないのだから、いわないと分からない。

【お母さんを支持する意見】

・勢いに押されちゃいましたね…。
・お母さん、引いちゃっただけだと思う。

【その他】

・笑った!
・それで解決したならOKでは?

関係性によって、さまざまに気持ちの伝えかたがあってよいのでしょう。

とはいえ、いきなり踊りだすことで表現したお父さんは、かなり変わっているのではないでしょうか…。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@kangaerujikan

Share Post LINE はてな コメント

page
top