「さすがアンドロイド、完璧だ!」 男性の勘違いに「あ、危なかった!」
公開: 更新:


猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。
- 出典
- @m0721804
人間に似せて作られた人型ロボット・アンドロイド。
現代でも二足歩行するロボットや受付をするロボットなど、さまざな研究が行われています。
漫画家の工藤マコト(@m0721804)さんが描いた創作漫画は、そんなアンドロイドが当たり前にいる世界の話。
社会人1年目の男性が、女性の家事代行アンドロイドをレンタルするところから話は始まります。
完璧に仕事をこなす女性アンドロイド…と思いきや、その正体は「レンタル予定のアンドロイドが故障中のため、謝罪にきた人間の女性」でした!
しかし、アンドロイドと思っている女性のことが気になる男性。
そして、アンドロイドとして「またレンタルの注文が入るのではないか」と心配する女性。
2人の関係に、多くのコメント寄せられました。
・ぜひ続きを描いてください!
・まさか、こう来たか!オチが秀逸でした。
・技術が進歩したら、こんな感じの恋愛もあったりするのかな。
・これは恋が始まりそうですね!
今後も男性は勘違いしたままレンタルを続けるのでしょうか。そして、女性を笑わせることができるのか…続きが気になりますね!
[文・構成/grape編集部]