trend

ファミレスの猫型ロボットから料理を受け取った男性 そのまま動かなくなり?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年4月現在、『ガスト』や『バーミヤン』など、多くのファミリーレストラン(以下、ファミレス)に導入されている、猫型配膳ロボット『BellaBot(ベラボット)』。

キュートな見た目とかわいらしい声を兼ね備えているだけでなく、コミュニケーション機能が搭載されていることから、店に訪れた老若男女を魅了しています。

猫型の配膳ロボットに触れると?

ある日、ファミレスを訪れた、青木ぼんろ(@aobonro)さんも、愛らしい『BellaBot』に魅了された1人。

「すごい時代だなあ」と感じつつ、運ばれてきた料理をすべて受け取った青木さんですが、『BellaBot』はその場から離れようとしませんでした。

『BellaBot』は、料理をテーブルに移した後に完了ボタンを押さないと、その場を離れないことがあるようです。

そのことに気が付かなかった青木さんは、前の女性客の動作を思い出し、『BellaBot』の頭付近を触りました。

すると、『BellaBot』は「ニャアアァンッ!」と激しい鳴き声を上げた後、困った顔を画面に映し出し「触らないでニャン」と、青木さんを拒否したのです!

耳や頭の上に、最新のタッチセンサが搭載されているかつ、AI音声で100種類以上のシーンを想定した会話が可能だという『BellaBot』。

青木さんが触った時、たまたまAIに選ばれたセリフなのでしょうか…。

困り顔のまま去っていく『BellaBot』に、青木さんは心の中で謝罪したのでした。

青木さんは、一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。「こんな反応をするなんて知らなかった」「迷惑がられている…!」「この話、好き」などの声が寄せられました。

否定されるのはちょっぴり悲しいですが、これも客を楽しませるための機能の1つなのかもしれません。

『BellaBot』の反応を楽しみたい人は、耳や頭に触れてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
@aobonro

Share Post LINE はてな コメント

page
top